コンセプト
AXISーGネットワークのコンセプト
AXISーGネットワークは建造物の解体工事。
解体工事や建築現場から発生した産業廃棄物の中間処理(破砕・圧縮固化)。
中間処理場で生成されたバイオマスエネルギーを利用した温室ハウスでのいちご栽培を手掛けております。
AXISーGネットワークは限りある資源を効率的に利用し将来に渡って持続して使い続けていく循環型社会を目指して行きます。
AXIS-GネットワークでのSDGsへの取り組み

持続可能な社会、私達に出来る事として小規模ながらもSDGsにも取り組んでおります。

国内でも6人に1人は平均的な生活水準を下回る【相対的貧困】の状態にあるといわれています。
すぐ取り組める活動として支援団体や子ども食堂へ寄付をしていきます。

無理な働き方をしていては働きがいが失われ結果的に経済成長に悪影響を与えます。
残業を削減できるよう心掛け休暇も十分とるようにする。
また、地元のものを購入する【地産地消】を意識し身近な経済成長に貢献していきます。

ハンディキャップのある人への支援をし、いじめや差別をしないように個人レベルで意識し取り組んでいきます。

世代交流や国際交流イベントに参加して様々な人々と触れ合い協力しあうことやSDGsを広める意識と行動を心掛けていきます。


